関連情報: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
お知らせ
2021年3月18日
株式会社毎日新聞社
株式会社毎日放送
ヤフー株式会社
スポーツナビ内の「センバツLIVE!2021」で「第93回選抜高等学校野球大会」の全31試合をライブ配信
~ 2年ぶりに甲子園に帰ってくるセンバツは公式サイトで。VRや多視点など5G時代ならではの臨場感あふれる次世代映像も充実 ~
株式会社毎日新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丸山昌宏、以下、毎日新聞)と株式会社毎日放送(本社:大阪市北区、代表取締役社長:三村景一)、ヤフー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:川邊 健太郎、以下、Yahoo! JAPAN)は共同で、Yahoo! JAPANが運営するスポーツ総合サイト「スポーツナビ」内で展開する「センバツLIVE!2021」( https://baseball.yahoo.co.jp/senbatsu/ )にて、3月19日から阪神甲子園球場で開催される第93回選抜高等学校野球大会(毎日新聞社、日本高等学校野球連盟主催)の全31試合をライブ配信します。
「センバツLIVE!」は、どなたでも全てのコンテンツが無料でご覧いただける、選抜高等学校野球大会のインターネット公式サイトです。パソコンやスマートフォンで、いつでもどこでも全試合をライブで楽しめるほか、最新のニュースやコラム、オリジナル動画などのコンテンツも満載です。
従来の高校野球ファンだけでなく、より多くの人に気軽に高校野球コンテンツに触れていただけるよう、大会期間中は「Yahoo! JAPAN」トップページや「Yahoo! JAPAN」アプリ、「スポーツナビ」のブラウザー版とアプリ版、「スポナビ 野球速報」アプリなどと連携した情報提供で、いつでもすぐに「センバツLIVE!」のライブ配信を楽しめます。
さらに、通常のライブ中継に加え、「5G時代」の高校野球の新たな視聴体験として、ソフトバンク株式会社の技術協力により、実際に球場で観戦しているかのような体験ができる「VR(仮想現実:Virtual Realityの略)ライブ配信」と、複数のカメラの視点を自由に切り替えながら観戦できる「多視点ライブ配信」もお届けします。2つのライブ配信は専用アプリをダウンロードすることで、どなたでも無料でお楽しみいただけます。
■全試合ライブ配信を中心に、見逃しやダイジェストなどの充実した動画コンテンツ
全31試合のライブ配信をはじめとして、全試合のハイライト、ダイジェストなどの動画、試合後の選手・監督のインタビュー動画などの「見逃し」系の動画も充実しています。また、女優の小芝風花さんによるナレーションで全出場校をユニークな切り口で紹介するオリジナル動画も配信します。
■VRや多視点で観戦できる次世代のライブ配信を体験
5G時代ならではの臨場感あふれるライブ配信も体験できます。実際に球場のバックネット裏席、1塁ベンチ横、バックスクリーン横の席などで観戦しているかのような体験ができる「VRライブ配信」と、複数台のカメラ映像から見たいチャンネルを自由に選んで観戦できる「多視点ライブ配信」が視聴できます。「多視点ライブ配信」では、1塁側、3塁側それぞれのチームにフォーカスした映像チャンネルも用意します。2つのライブ配信は、ソフトバンクの技術提供による「5G LAB」の専用アプリで視聴できます。
・「VRライブ配信」の視聴用アプリ「VR SQUARE」
・「多視点ライブ配信」の視聴用アプリ「FR SQUARE」
https://static.multi.vsp.mb.softbank.jp/koshien2021/
<「センバツLIVE!」について>
選抜高等学校野球大会の動画やニュースがいつでもどこでも楽しめる公式サイトとして、2016年から毎日新聞と毎日放送が共同でサービスを開始しました。毎日放送が1990年代後半から展開していたセンバツのライブ中継やハイライト、ダイジェストなどの動画と、毎日新聞の最新ニュースやコラム、一球速報など両社のコンテンツを全て無料でお届けしています。
<「スポーツナビ」について>
プロ野球、MLB、高校野球などの野球をはじめ、サッカー、テニスなどの最新のスポーツニュースや試合日程、速報、コラムなどをお届けする、日本最大級のスポーツ総合サイトです。
・スポーツナビ:https://sports.yahoo.co.jp/
・スポーツナビアプリ:https://sports.yahoo.co.jp/promo/app/sportsnavi
<「5G LAB」について>
5G時代ならではの臨場感あふれる視聴体験を実現するコンテンツ配信サービスで、VR技術を活用し、音楽ライブやスポーツ観戦などに特等席で参加しているような体験ができたり、舞台や会場の正面・側面からなど、複数の視点を切り替えて視聴したりすることが可能です。
・5G LAB:https://5glab.mb.softbank.jp/
|
【ご注意】 この情報は投資判断の参考としての情報を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。 提供している情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。 万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社および情報提供元は一切責任を負いかねます。 |