コード |
名 称 |
特 色 |
関連情報 |
3116 |
トヨタ紡織(株) |
トヨタ系。アラコ、タカニチと合併し、内装品・自動車フィルター国内首位、内装品で世界4位 |
|
3526 |
芦森工業(株) |
シートベルトやエアバッグなど自動車安全部品が主力、消防用ホースや管路更生工法用材料も |
|
5949 |
ユニプレス(株) |
自動車用プレス大手。日産向け8割超。車体骨格や変速機部品、樹脂なども。世界3極体制 |
|
6016 |
(株)ジャパンエンジンコーポレーション |
舶用ディーゼル機関専業。17年神戸発動機と三菱重工の舶用エンジン事業が統合し現社名に |
|
6018 |
阪神内燃機工業(株) |
中小型舶用エンジンの老舗。省エネ・環境対応型重点。内航船向け主力。部品・修理も収益源 |
|
6023 |
ダイハツディーゼル(株) |
ダイハツ工業が発祥。主力の船舶用ディーゼルエンジン発電用補機関は世界大手の一角。陸用も |
|
6042 |
(株)ニッキ |
CNG車向け燃料制御装置と汎用機向けが収益柱に。ガソリン車向けキャブレター製造は縮小 |
|
6201 |
(株)豊田自動織機 |
トヨタグループ本家。フォークリフト、車両組み立て、コンプレッサー、ディーゼルエンジン主 |
|
6455 |
(株)モリタホールディングス |
消防車で国内シェア約6割で断トツ。消火器・消火設備、衛生・塵芥車両も高シェア、産業機械も |
|
6493 |
日鍛バルブ(株) |
エンジンバルブ主体の独立系部品企業。4輪向け中心、2輪・建機・船舶向けも。米国等に子会社 |
|
6584 |
三桜工業(株) |
自動車用の各種チューブや集合配管などを製造、国内シェア約4割。独立系。世界に工場多数 |
|
6902 |
(株)デンソー |
自動車部品で国内最大、世界2位。トヨタ系。熱機器・エンジン・駆動系など広範囲。技術力に定評 |
|
6982 |
(株)リード |
SUBARUグループ向け車両部品が柱。バンパー、スポイラー(樹脂塗装品)などに強い |
|
6995 |
(株)東海理化 |
トヨタ系自動車部品メーカー。スイッチ、キーロック、シートベルト大手。8割弱がトヨタ関連 |
|
7003 |
(株)三井E&Sホールディングス |
船舶用エンジンで国内首位。傘下にFPSOの三井海洋開発。経営悪化で造船、発電は縮小 |
|
7012 |
川崎重工業(株) |
総合重機大手。旅客機分担品や鉄道車両、大型2輪に特長。自衛隊の潜水艦、航空機も担う |
|
7014 |
(株)名村造船所 |
造船準大手、建造は中大型船が主。傘下に函館どつく。14年に佐世保重工業を完全子会社化 |
|
7018 |
内海造船(株) |
日立造船系。05年、日立造・因島を合併。中型バラ積み船、フェリー、RORO船など船種幅広い |
|
7022 |
サノヤスホールディングス(株) |
中核の造船を21年2月売却、ニッチ事業の集合体として再出発、お台場の観覧車運営、旧住友系 |
|
7102 |
日本車輌製造(株) |
JR東海子会社。鉄道車両メーカー大手。輸送用機器、建機、鉄構、プラント等へも多角化 |
|